サイトアイコン okaits#7534のブログ

令和6年度春期情報処理安全確保支援士試験 受験レポート

はじめまして、okaits#7534と申します。今回、R6春期支援士試験を受験したので、レポートとしてまとめておきます。

学習開始前

学習を始める前は、以下の資格を既に取得していました。

対策に使ったものなど

以下の書籍、サービスなどを使用し、基本情報に合格した2023年9月頃から勉強を始めました。

試験当日

午前終了後の休憩時間中、近くのファミリーマートにて、菓子パン1個、チョコ菓子1個、ペット飲料1個を購入し、昼食として食べました。その後スマホをいじってから教室に戻り、書籍を読んでいました。

午前Ⅰ

(自己採点)23問/30問で、76.6点を取れたはずなので、おそらく通過できたはずです。初めての高度試験だったので緊張してましたが、案外取れました。

午前Ⅱ

(自己採点)20問/25問で、80.0点を取れたはずなので、こちらもおそらく通過したはずです。なんか知らない単語が大量に出てきて普通に混乱したのですが、落ち着いて見てみると、案外うまく行きました。もちろん勘に任せたものもありましたが…

午後

問題の午後。まだ解答例が出ていないので不安です。選択は1, 2です。結果が出たらまたここに載せておきます。うまく行ったと信じたい。

気持ち的には、結構行ってそうで行ってなさそうな感じです。問題の理解はできたし、きちんと記述も答えれたので、ひょっとしたら合格できたかもしれません。

まとめ・教訓

試験対策、やる気出ませんよね。僕は最後まで出ませんでしたが、中学生という身分を活かし、学校の放課(「休み時間」の名古屋弁)や暇な時間に対策用の書籍を読むことで勉強時間を確保していました。
過去問演習が少なかったかなと思いました。実は、過去問をまるごとやったのが、令和5年度秋期だけなんですよね。それ以外はほとんど書籍の問題集や過去問道場からしか解いていませんでした。
次回からは、なるべく多く過去問題をまるごと解きたいと思いました。多分そうすれば点数めっちゃ上がるはず。多分。

試験結果

いまなんたらはうすのなんたら茜ちゃんみたいな顔してます。たぶん。

答案

Matsubara Keijiさんの記事を参考に、IPAに答案の開示請求をしたので、全部のせておきます。

以上になります。最年少合格できて良かったです。

モバイルバージョンを終了